芝球情報局

ゴルフのニュースに関して書いています。生涯スポーツであるゴルフを通じて健康維持が出来ればいいな

自分に合ったパター選び 「最初」に戻して試す

以前、ゴルフ雑誌の取材で、

マスターズの出場選手全員が使っていたパターを

勢ぞろいさせて試打をし、

そのパターの特徴を検証するという

企画を任されたこと があります。

集められたパターは千差万別。

形や重さ、長さだけでなく、

重心の位置や素材に至るまで、

こんなにも違うものなのかと驚いたものです。

  それとは正反対に、

最近の各メーカーのイチ押しの新作パターは、

新作ドライバーのようにどれもよく似ています。

なぜそのような傾向になるのかというと、

新 製品の基本モデルパターにおいては、

ドライバーの開発と同様にロボットテストで

開発されている場合がほとんどで、

そのロボットの動きはどれもストローク中 に

フェースの向きがまったく変わらない

直線的な動きをするものだからです。

しかし、実際のプレーヤーの

パッティングスタイルはそれぞれが個性的で、

すべての人が直線的なストローク

しているわけではありません。

そのことは、世界の一流のプレーヤーたちの

使用パターと打ち方を見ても明らかです。

 ですから、最新の機能を備えた流行のパターに

飛びついて、打ち方をそれに合わせるのは

あまりオススメできません。

それよりも、自分自身のパッティングスタイルを

きちんと検証して、それに合ったパターを

選ぶことが大切であるということを、

取材を通して改めて感じた次第です。

 さて、前述の集められたパターの種類ですが、

ツーボールからマレット型、

ピンタイプにキャッシングタイプ、

L字型まで様々でした。

でも、それらを使っているプレーヤーとパターを

重ね合わせて考えてみると、

なるほどといっていいほど似合っています。

 さらに一流のプレーヤーほど、デ

ビュー当時の記録や過去の取材資料などを

掘り起こしてみると、パターに関しては、

基本的な形や構造をまったく

変えていないことに気づきます。

  もし、まったく変わってしまった

ケースがあるとすれば、パッティングの

意識を大胆に変化させている場合です。

それは、中尺や長尺パターにするなど道具

その ものを別物の感覚にしているか、

変則グリップに握ることでスイングとは

まったく違う動きにしているかのどちらかの

ケースです。

 つまり、まったくイメージを変えてしまう

以外は、自分にとってルーツとなるパターが、

その人にとって最も合っていて使いやすく、

しかもよく入るパターになると思うのです。

  さて、自分にとってルーツになるパターは

どんな形なのか。

それは、自分のゴルフ歴の中で、

最初の頃に出合って長い間慣れ親しんでいた

パターです。

ほこりを かぶり錆びてしまっているかもしれませんが、

一度その思い出のパターに戻してみるか、

替えるのであればルーツパターの形や構造を変えずに、

最新のテクノロ ジーが詰まっているものにしてみると、

とても打ちやすく、

使い心地の良いパターに巡り合うことができるはずです。

 皆さんも自分のルーツパターがどんなタイプのものだったかを

今一度、思い出してみてはいかがですか?

 

初心に戻ることも大事なんですね~

例年以上に目立つゴルフ選手の“移籍” シーズンインはもう1つの熱き戦いの開幕

昨年12月からシーズンオフに入っていた

国内ツアーが、来週3月7日開幕の女子

ダイキンオーキッドレディス」

(沖縄・琉球GC)で、いよいよ

2014年 シーズンの火ぶたを切る。

男子も4月17日に国内開幕戦の

「東建ホームメイトカップ」

(三重・東建多度CC名古屋)でスタート。

シーズンインを目前にした この時期、

各ゴルフ用品メーカーは例年通りに新規契約選手を

発表しているが、例年以上に大物選手の“移籍”が

目立つ結果となっている。

プロにとって商売道具のゴルフクラブは、

メーカーごとに特徴を打ち出しながら

開発しているだけに、

慣れ親しんだものから変更することは、

いくら技に秀でた プロでもリスクを伴う。

過去には契約を変更したことで、

それまでのような好成績を残せず

苦しむことになった選手も多く、

新しいクラブに気持ちが浮き立つ

一 般ゴルファーとは違って、

その決断は容易ではないものだ。

 では、なぜリスクがあるにもかかわらず

使用クラブを変更するのか? 

ひとつには、賞金を稼ぐことで生計を立てる

プロの副収入とも言える

メーカーとの契約金がある。

シード獲得選手で年間数百万円、

国内のトップクラスともなれば

年間数千万円〜1億円以上にも及ぶためだ。

 

仕方ないでしょうね~

PGA新会長に倉本昌弘氏を選出

日本プロゴルフ協会(PGA)は24日、

都内で総会を開き、新会長にツアー通算30勝の

倉本昌弘(58)が選出された。

 元副会長らが暴力団幹部と交際があった

不祥事を受けての「出直し選挙」で、

現会長の森静雄(60)との一騎打ちで退けた。

 

 総会後の会見で倉本は、現状を

「PGA発足以来の最大の危機」とし、

自ら各地区に出向いて、

反社会的勢力との関係根絶を訴える構えを表明した。

 

日本プロゴルフ協会・・

どう変えあるんでしょうか・・

期待しましょう~

 

比嘉「良い収穫」連続バーディーでアンダーパー

インから出た比嘉は後半にスコアを伸ばした。

7番でバーディーを奪うと、

8番はピン右奥8メートルを読み切って連続バーディー。

「少しずつ自分のゴルフができつつある。

後半にスコアが出たことが良い収穫」と

手応えを口にした。

 この日アンダーパーで回った日本勢は比嘉と宮里のみ。

「残り2日はより良いリズムで回れると思う」と

自信を示した。

 ▼33位・堀奈津佳 第1日よりは落ち着いてできた。(1Wが安定し、イーブンパーと耐える)

 ▼60位・諸見里しのぶ 

4回入ったバンカーのうち3回が目玉で

アンラッキーもあった。(9番で痛恨のダブルボギー)

 ▼64位・有村智恵 前半でパットが悪く、

後半はショットが悪くなった。早く殻を破りたい。

(3バーディー、6ボギーと出入りの激しいゴルフ)

 ▼70位・上原彩子 

グリーンが速くパットに苦しんでいる。

(2日目を終え、いまだバーディーなし)

良い収穫があったんですね~

 

宮里美香「もう開幕かという感じ」

米女子ゴルフツアーの第3戦、

ホンダLPGAの開幕を翌日に控えた19日、

2010年以来の優勝を目指す宮里藍

今季初戦となる宮里美香ら日本勢7 人は、

開催コースのサイアムCC(パー72)で

全員がプロアマ戦に出場して最終調整し、

宮里藍は「例年よりグリーンが硬く、速い」と

印象を話した。

 米女子ツアーを主戦場として

2年目の有村智恵上原彩子に加え、

比嘉真美子と堀奈津佳諸見里しのぶ

気温30度を超す中でプレーした。

 米ツアー6季目の宮里美は、

昨年12月末から拠点とする米フロリダ州

調整を続け「もう開幕か、という感じ。

オフは100ヤード以内のショットを

重点的に練習した。そこを出したい」と

意気込んだ。

メジャーに昇格した昨年9月のエビアン選手権で

最終日をトップで迎えるなど、

ここ数年は優勝争いの経験 を積んだ。

「スケジュールや気持ちの上げ方など、

メジャー(優勝)を一番に考える」と話し、

樋口久子以来2人目となる日本人メジャー制覇を

今季最大の目標 に掲げた。

 第1日は宮里藍が前週優勝の

カリー・ウェブ(オーストラリア)と、

宮里美はポーラ・クリーマー(米国)と

同組でプレーする。

頑張れ~

小平&平塚がPRGRと用具使用契約!/国内男子

男子ゴルフの小平智(24)=Admiral=と

平塚哲二(42)=甲賀CC=が

PRGR(プロギア)と用具使用契約を結び、

18日に都内のホテルニュー オータニで会見した。

昨季賞金ランクで12位と躍進した小平は

「去年は優勝できたので、

次は世界ランク50位以内に入ってマスターズに

出られるようがんば りたい」と力強く宣言した。

 

頑張れ~

青木「私に引退はない」 日本プロゴルフ殿堂入り式典

日本プロゴルフ殿堂は17日、東京都内で殿堂入り式典を開き、

日本男子初の米ツアー優勝者で日本の賞金王5度の青木功(71)、

1977年の全米女子プロ選手権を制した男女通じて

唯一の日本人メジャー優勝者、樋口久子さん(68)ら

6人が顕彰された。

 現在もシニアツアーで活躍する青木は

「選んでもらえてありがたい。

ゴルフに引退はないので、私に引退はないと宣言しておきます」と

話した。

 日本女子プロゴルフ協会前会長の樋口さんは

「67年に男子の協会の中に机を一つ置かせてもらって女子は始まった。

先人のご努力の上に今の隆盛がある」と述べ、

同時に殿堂入りした日本女子プロ協会初代理事長、

二瓶綾子さん(77)と喜びを分かち合った。

 

おめでとうございま~す